鹿毛工業=住宅用スプリンクラー設備・特定施設スプリンクラー設備の設計・工事/連結送水管耐圧性能試験、検査および修理・改善を行います。
水道直結型 住宅用スプリンクラー設備
KH-2
(乾式)
アラパック
A life and property are kept
生命 と 財産 を 守る
電動弁制御盤(KF-20)仕様
動作
低格電圧
消費電力
仕様温度範囲
製品記号
主電源
予備電源
感知器作動信号
音響装備
電動弁出力
接続可能電動弁
外部出力
移報無電圧接点
使用温度範囲
住宅用火災警報器からの受信信号
(無電圧A地点・無極性)
AC100V(50/60Hz)
監視していない時1.2(W)
監視している時2.3(W)
0℃〜40℃
(結露無きこと、屋内設置に限る)
KF-20 MVP1-1L(T)
AC100V±10% 50/60Hz
DC24V 0.45Ah
密閉型ニッケルカドミウム蓄電池
火災受信機の無電圧a地点(DL,DLC)
※感知器作動信号とは、本盤に接続する電動弁の放水区域に合致した、警報区域の作動信号のことです。
圧電ブザー 再鳴動方式
(D,DC)DC24V 1.2A
株式会社キッツ
(DI+,DIC)DC24V 50mA
DC24V 1A
(DGA,DGB,DGC)
0℃~40℃
●バッテリー(予備電源)
電動弁制御盤(KF-20)にはバッテリー(予備電源)を内臓しています。停電時(又は電源OFF)は電源が予備電源に切り替わり、約2時間作動します。
種別
型式
定格電圧
許容放電電流
鑑定型式番号
社内型式
ロット番号
製造元
バッテリー(予備電源)
受信機用(密閉型ニッケル・カドミウム蓄電池)
0.45Ah/5HR
24V
1.35A
鑑予第12〜14号
20〜S101A
11年製FC
古河電池株式会社
電動弁格納箱(KG-20)仕様
①
④
②
③
※イラストは内部です。
①中継端子
②電動二方弁
③緊急手動開放弁
④テスト・排水弁
動作
開閉時間
周囲温度
流体
流水温度
最大使用圧力
型式
名称
外形寸法
質量
材質
口径(IN/OUT)
最高使用圧力
圧力損失値
認証
電動弁制御盤からの信号による開閉
5秒
-10℃〜40℃(但し、内部に凍結・結露無きこと)
水道水に限る
常温のみ(20℃±15℃)
0.75Mpa
KG-20
電動弁格納箱
W405×H330×D182
12.1kg
筐体:鋼板 1.2mm (耐塩仕様) 基板:木板
20A/20A
0.98MPa
2.7m
※日水協認証機器で構成(電動弁:E-362)
●電動弁
メーカー
型式
口径
電源
弁開放時間
株式会社キッツ
ED24-TE(S) 3/4
20A
DC24V 0.5A(起動時)
5秒
型式
外形寸法
質量
材質
KG-20A
W400×H300×D180
8.2kg
筐体:ポリカーボネイト 基板:木板
筐体がポリカーボネイト製の
電動弁格納箱〈KG-20A〉
※その他の仕様は(KG-20)と同様です。
指定するスプリンクラーヘッド仕様
スプリンクラーヘッドの設置場所
明確な基準はありませんので、お客様との打ち合わせや建物構造を考慮しながら設置場所を決めてください。
品名
品番
製造者
放水圧力
水道直結型スプリンクラーヘッド72℃
RES-E72 または RES-F72
千住スプリンクラー株式会社
圧力=0.05MPa
放水量=30ℓ/min
※上記で示す、スプリンクラーヘッド以外は使用できません。
●スプリンクラーヘッドの構造
ヘッドの内部には温度が72℃になると溶解する「(低温)ハンダ」を使った分解部分が組み込まれており、水を放出するノズルは通常はこの分解部分により封止されています。火災発生時にはヘッドの周りの温度が上昇し(72℃)ハンダ部分が溶け、封止されていた部分が分解、落下してノズルが開放され、散水されます。
Copyrightⓒ 2013 kage-kogyo All right reserved